- 2022.05.18
こんにちは、花長ファミリー歯科です🦷 最近、曇り続きでしたが、今日は天気も良く暖かいですね☼ 乳歯を抜いた時に歯を入れて差し上げる乳歯ケースです✨ お子さんもお母さんにも喜んでもらえます☺ お困りの事がございましたら、お気軽にご相談にお越しください🦷 お待ちしております(^^♪
花長ファミリー歯科ブログ 春日井市南花長町の歯医者さんのブログです。
こんにちは、花長ファミリー歯科です🦷 最近、曇り続きでしたが、今日は天気も良く暖かいですね☼ 乳歯を抜いた時に歯を入れて差し上げる乳歯ケースです✨ お子さんもお母さんにも喜んでもらえます☺ お困りの事がございましたら、お気軽にご相談にお越しください🦷 お待ちしております(^^♪
こんにちは! 花長ファミリー歯科です✨ 本日は歯磨き粉の紹介をさせていただきます。 【チェックアップ スタンダード】 虫歯予防に最適。 フッ素の停滞性が高く、口の中全体に広がりやすいペーストです。 低研磨性で歯や歯ぐきに優しく、少ない泡立ちで少量洗口でフッ素を残しやすいです。
こんにちは、3月も中旬になりやっとポカポカと暖かくなってきましたね☼ スタッフが折り紙で干支を折ってくれました! サルが可愛くて好きです♪ 来院された際は見てみてください♪ お待ちしております(^^♪
こんにちは、花長ファミリー歯科です 雪も降り始めて本格的な寒さですね 体調に気を付けてお過ごしください 先日先生からお昼ご飯とクリスマスケーキをいただきました。スタッフみんなでおいしくいただきました🎄 年末年始は混み合いやすくなりますが まだ空きがありますので早めのご連絡をお待ちしております
こんにちは、花長ファミリー歯科です。 今年もスタッフでクリスマスツリーを出して飾り付けをしました🎄 玄関にはスキーの人形が出迎えてくれます⛄ 年末につれて予約が埋まりやすくなります。早めのご予約をおススメします。お待ちしております(^^♪
こんにちは、花長ファミリー歯科です。 もう11月になって、朝と夜は冷えますね。体調に気を付けてください⛄ 待合室に本棚が届き、スタッフの子が組み立ててくれました❕ 新しい面白そうな本がたくさんありますので、待ち時間に読んでみてください☆
こんにちは、花長ファミリー歯科です! 10月も中旬に入り、朝夜は少し肌寒くなってきましたね🐡 体調を崩さないようにお気をつけてください。 今日は唾液の分泌を増やす方法をお伝えしたいと思います。 ・よく噛んでご飯を食べる、一口30回目安 またはガムなどを噛むのも効果的です(キシリトールガムがおススメ) ・こまめな水分補給を心がける ・お鼻で呼吸する (口呼吸はお口の中が乾燥してしまいます) ・唾液線 […]
こんにちは、花長ファミリー歯科です。 今回は人気の歯磨き粉をご紹介いたいと思います♪ 【チェックアップ スタンダード】 むし歯予防を目的とした歯磨き粉です。 フッ素(1450ppm)配合で、停滞性を高めるコーティング剤配合(カチオン化セルロース)、低研磨で歯や歯肉に優しく少ない泡立ち、優しいミント味なので 、少量洗口で良いので多くのフッ素を残せます 気になることがありましたら、お気軽にスタッフまで […]
こんにちは!もうすぐ9月ですね✨ 今回は歯磨き粉の選び方についてお話ししたいと思います たくさんの歯磨き粉があるので、どれを使えば良いか迷うと思います。歯磨き粉には主に、フッ素・研磨剤・発泡剤・薬用成分が主に含まれています。 歯磨き粉の成分をチェックして、自分にあったものを選ぶと良いです! ・むし歯予防:「フッ化ナトリウム」 ・歯周病予防:「塩化ベンザルコニウム」「塩酸クロルヘキシジン」(殺菌作用 […]
こんにちは、花長ファミリー歯科です。 早いもので7月ですね、今年もあと半分です! まだまだ雨が降ったりやんだりで、カラッとしてほしいですね🌅 今回は歯の生え始めにおススメの歯磨き剤を紹介します! 泡タイプのフッ素入り歯磨き剤です。フッ素濃度は950ppmで、フルーティーの香りです。 低磨剤無配合で低刺激・低発砲で歯と歯ぐきに優しいです。 泡タイプなのでまだうがいが上手にできない幼児や、高齢者のかた […]